プロフィール
リネレボ
サーバ:ジグハルト 玉響姫 セージ(105) クラッシックサービス サーバ:グランカイン 玉響姫 スミス(53) 血盟: ![]() ![]() プレイ時間: 21:30~25:00 玉響梓 シリエル(51) たまゆらひめ アルチ(36) 玉響静 スカ(25) 玉響和 シャーマン(20) ライブサービス サーバ:ジグハルト 玉響姫 イースダンサー(95) ティールカバタリ(86) アビス(75) 血盟: ![]() ![]() 同盟:みんなの部屋 ![]() ![]() たまゆらひめ ティールマエストロ(85) オーセルシーカー(85) ![]() ![]() 玉響心 イースハイエロ(85) ウォク(75) ![]() ![]() アスニー シリエル(77) ![]() ![]() トゥルーム シリエル(63) ![]() ![]() 玉響薫 プロフ(62) ![]() ![]() 玉響緑 タイラント(56) ![]() ![]() リョン バウ(58) ![]() ![]() 玉響静 バウ(61) ![]() ![]() 玉響梓 ハウラー(41) ![]() ![]() プラント プロフ(52) ![]() 以前の記事
2018年 06月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 カテゴリ
最新の記事
画像等の著作権表記
Lineage II(R) and Lineage II(R) the Chaotic Throne are trademarks of NCsoft Corporation. 2003(c) Copyright NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute, and transmit Lineage II the Chaotic Throne in Japan. All Rights Reserved.
|
| TOP▲
1
昨日というか今日の2時くらいにあった緊急地震速報びっくりした
ちょうどお風呂でて全裸でしたw誤報でよかった いつの間にDoCoMoのスマフォは緊急地震速報入るようになったの?? 毎年横浜でも1回くらいは積もる雪が降るけど 天気予報の関東平野部がどこを指すのかわからないw 東京都心より南東で海沿いにある横浜市だけど 予報では都心では2~3㎝、平野部で5㎝、山間部で8~10㎝ ![]() ![]() ![]() 5㎝くらいかな? 今日のお出かけキャンセル 行くつもりで雪やむの待ってたんだけど さっき電話があって 「えっと、くるのは明日だっけ?明後日だっけ?」 「人身事故で電車止まってるみたいだし、雪すごいよ!?」 「わざわざこんな日に来なくても」 ・・・ ・・・ ・・・ 一昨日電話で29日に着て!って言った事をすっかり忘れているようで 「今月いっぱいのお仕事だから月中に持ってきてね」 そう言われたんだけど、忘れてる! 明日行くことになりました 資料を持っていくのはついでで、事務所のシステム管理が本来の用事 システム管理費、会社設立した年分しか貰ってないんですけどw まあ2年で3回しか出張サポートしてないからしばらくはサービスです 設立時にショップオリジナルを3台代理同時購入して セキュリティソフトとかオフィスソフトをインストールして 事務所に送ってネットワーク等々の設定をして それが2年前の4月、設計の資料とかはネット検索できるのに しょっちゅう「プリンタが反応しなくなった」とか「突然落ちる」とかの 電話サポートが・・・「再起動しました?」って聞くと 「あ~、基本は再起動だったね!・・・直った!」ってw 新人君のメールを入った頃に作ったんだけど、それの設定をしに行きます 今は前居た人のメアドつかってるみたいなんだけど Windows Live メール、ちょっとググればメアドの再設定なんて すぐできると思うんだけど、1年放置して今更来てやってね!って 別に難しいことするわけじゃないんだから、社内で対処できるようになっておかないと ダメだと思うんだけどね、他の同業零細企業はみんな試行錯誤して それぞれアウトソーイングなしで解決できてるんだし 個人でPC買った人はみんなそうしてるんだしね 私Windows Live メール使ってないので電話サポートができない でもメールソフトはどれも一緒だから実際触れば設定できるでしょ 電話サポートだと「メールソフト起動してください」「上部にあるメニューからツール選んで」 「アカウント選んで」・・・(「これクリック?」とかって聞かれますw) 何か設定が終わって「それで大丈夫です」って言うと「これ閉じていいの?」って聞かれるw 要は自分が何をしているかを理解してないというかする気が無い人たち 誰かがしてくれる、してくれるまでは出来ない物とする 最近1日5回くらいPCがシャットダウンするんだよね~ って言われたんだけど、このシャットダウンが本当にシャットダウンなのか 言葉の響きの良さだけで横文字多様する人なのでw 私超能力者じゃないので再現できない症状だと治しようがないし エラーメッセージなんて控えてないだろうし 「こういう症状が出るときは一般的になにが考えられる?」 こんな風に良く聞かれるんだけど どういう使用状況かわからないのに一般的って言われてもw 何かしてるときにPCが突然シャットダウンするなら、それは一般的じゃないしw 私が昔教えたのは「PCは何かしてるときに電源切るとかしなければ壊れません」 「だからなんでもやってみてください、トラブったらヘルプします」って そうは言っても、自分で試行錯誤した後に聞いて欲しいものです PCスペックはAthlon II x2 240(2.8GHz/L2=1MBx2/DualCore/TPD=65W) AMD 790GXビデオオンボードVRAM128MB/メモリ:DDR2-2G/HDD:250GB OS:Windows7 Home Premium 32bit ビジネス利用なら十分なスペックだから処理落ちってことは無いだろうし 同型機が複数台あるのに、症状出るのは社長のPCだけだってことだから 熱暴走とか教えてないから、排気効率の悪い場所に押し込んでるとか どっかでウイルス貰ってきたとかが今考えられる所かな セキュリティソフトの定義ファイル更新とか無視してそうだしw 軽くググったらアクチが正常に出来てないとシャットダウンするらしい アクチベーションたしかちゃんとしたつもりだったんだけど、忘れてたかな?w 明日お昼過ぎに行くつもりだけど、それまでに雪解けててください
昨日の納品分で手持ちは終了
今日エビデンス用の資料マーキング作業をして 明日東京に資料返却に行ってすべて終了です、明日雪らしいけど>< 今回のチェック業務は図面をマーキングするための筆記用具に指定があって 図面チェックの基本色はJISの製図である程度決まってるんだけど 今回は合っている部分は黄色マーカー、直す部分は赤色ペン データには反映しない注意喚起は青色ペン、データ修正済み部は緑色マーカー PILOT | フリクションライト PILOT | フリクションボール こすると消えるタイプの蛍光マーカーとボールペンです 1ヵ月半でA3:330枚とA2:49枚をマーキング 今日の作業を含めない現状で黄色マーカー20本、緑色マーカー5本 赤色ペン3本、青色ペン1本を消費 消せるからなんだろうけど、インク量が少ないのかな? 蛍光ペンは1本¥100、ボールペンは1本¥200 普段なら色鉛筆なので、今回は結構経費がかかりました このマーキングした資料は「ちゃんとやりましたよ!」っていう目的だけ 最終的には破棄しちゃう物なので、筆記用具指定はやりすぎじゃないのw さっきネットニュースで見たんだけど、熱海にある「志ほみや旅館」っていうところの 従業員宿舎が火事で全焼、負傷者なし、旅館自体に被害はなしだそうで 熱海温泉を朝夕お部屋食で満喫出来る温泉宿 熱海 温泉 志ほみや旅館 公式ページ なんか聞いたことある名前だな~って思ってて思い出しました 今は亡き祖父の卒寿の祝い(90歳祝い)を私が幹事でやった旅館でした 横浜に住んでる私には普通に通勤に使う電車の行き先が熱海だったりするので 鬼怒川とか石和とかの方が旅行っぽくて良かったんだけど 親族全員参加となるとなかなか時間が合わないから近場で 全員、東京・神奈川在住なので仕事終わりで駆けつけて 帰る気になれば宴会終わりに最終で帰れる場所 この旅館に限らず、どこでもそうなんだけど パンフレットやHPの画像を撮るカメラマンさんの腕はすごいねw お風呂、すごく広そうに見えるんだけど、実際は・・・ 照明の加減とか、カメラの位置とかでこうも変わるのかとw
28日朝までに残り41枚
結局別手の助っ人分が全部来たわけですがw 最初の電話連絡では42枚、送られてきた原稿は46枚 提出依頼リストで見直したら内5枚は必要ない図面 ということで41枚、枚数を把握していないってことは・・・ 最初からこっちに投げるつもりだったの見え見えですw 内容的にはこれまでの物と比べると、簡単な部類の配管なので 腐らず最後まで行けそうです 最終的に315/500が私の作業量 かかった時間分は確実に請求通るので別に良いけど 人数割りで元受に請求することを考えると納得いかないよね~ なんで外注の私が主戦力なのかとw 元々見積もりで1250時間分のお仕事 これを単純に3で割って1人416時間 私がかけた時間が400時間(儲け+経費含む最低時間) だから余裕で請求通るんだけど、別手の2人も416時間分貰う事に 全体の貢献度を考えると、打ち合わせとか客先納品とか付帯作業を 差し引いたとしても、私が50%は貰う権利ありそうなんだけどねw 毎回納品後に「色々付帯作業があってなかなか枚数進まない」 なんて感じで言い訳を聞かされるんだけど 贔屓目で見ても、おたがい同じ作業してるので説得力がねw 姫の誕生日メールを消えないうちに今朝貰うだけIN パスワード思い出すのに時間かかったよw
今日の打ち合わせで、キャンセル図面が5枚発生
こっちが「~の資料まだ来てないけど納期迫ってるので早くくれませんか?」って 催促して初めて「あ~!それまだ設計してないからキャンセルで!」って 納期や枚数ぎっちり決めてくる割に、元受担当者が全容を把握していないJOBです 今日の納品で当初のノルマはこの5枚を抜いて残り33枚、これは2/22までに納品 これにプラスして向こうチームの助っ人分が追加 42枚残ってるらしくて、チェック作業は途中まで その内何枚かを手伝って!って言われたけど、たぶん全部くるんだろうなw 今日は完徹で朝一納品、昼に原稿を郵送、確認の電話応対、残作業の確認 17時頃寝落ちwさっき起きて食事とってこれからお風呂入って寝ます いつものことだけど、作業に慣れてくると終了です やっと平日リネできそうな工程にはなったけど、前倒しで進めたいので 宣言どおり、持分終わるまでお仕事に専念します でも忘れないうちに姫の誕生日メール受け取らないとね NCJにもハーモニーが来たことで、やっと次期アップデート「タウニー」 NCJ的にはGW前後に実装したいみたいですよ タウニーでバッジNBが無くなってサブクエとNBクエが楽になるんだけど サブクエのB武器が時代にそぐわずナンセンス! 今日韓国であったアップデートで変わった模様 (む)ぶろぐ - リネージュ2個人情報サイト: 2月 15日(水)ライブ / テストサーバーアップデート案内 今はB上級武器+Bクリ984個、これがBクリだけになるようです(個数は不明 あと、イースにソード/ブラントマスタリ追加、スキルは使えるのにマスタリ無いっていう 今までの仕様がおかしかったんだけどね、プロフのウェポンマスタリ残しとどのくらい差が出るかな チョコボ欲しいwバイタは別にいらないけど OTP代金用カイモチャージに間違ってチョコボ代入れちゃおうかなw 1
|
![]() ![]() リンク集
姫の色んなページ
ドワの部屋 狩連合の部屋 姫のYouTube 公式 リネージュII 韓国ClassicWiki 韓国PowerWiki お友達 :::: t-style :::: 情報 りねらぼ+ L2 Wiki リネージュ2 クエスト攻略 (む)ぶろぐ lineage2 マクロメモ Lineage2装備画像サイト リネージュ2 スキルDB リネージュ フェバレイト日記 ~Lineage Favorite Diary~ ぃね2 DiMEMO ワるちゃんブログ L2-Wiki Lineage II 板 (纏)Wiki LineageII Wiki* ホーネット Wiki* 他ゲーム 無料ゲーム60me|フラッシュゲーム60me ランキング
フォロー中のブログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||